1 2015年 01月 09日
こんばんは。 本日、2回目の更新です♪ 今日のお夕飯に「鶏胸肉と豆苗のマヨケチャ炒め」 出来上がりを! ![]() (2人分) 鶏胸肉1枚・豆苗・片栗粉・塩コショウ・サラダ油 ①鶏むね肉を半分に切り、削ぎ切りにする。 ②パットに並べて、塩コショウを軽く。しばらくして、片栗粉をまぶす。 ③フライパンにサラダ油適量を入れ、片面をこんがりきつね色に焼く。 ④お肉を裏返して、フライパンの蓋をして中火から弱火位にして、中まで火を通す。 ⑤マヨネーズ・ケチャップを大匙2砂糖小さじ1.5を入れ、絡める。 ⑥火を弱火にして、豆苗を入れ、軽く炒める。 ⑦出来上がり!です*^^* ![]() ご飯がすすむ1品です。 年末年始、クリスマスと御馳走ばかり食べられた方や 1月の消費低迷時期に、安いお肉で乗り越えましょう~★ 因みに、100g・78円の胸肉でした。 もも肉の様な触感ですよ♪ ![]() ![]() それでは、楽しい3連休をお過ごし下さい。 myu* ■
[PR]
▲
by kurashisuki
| 2015-01-09 19:04
| レシピ
2015年 01月 09日
こんにちは。 1週間て本当に早いですね・・・ もう金曜日。 今日は、昨夜作った「手羽元入り具だくさんトマトスープ」を。 ![]() レシピ(4人分) ①手羽元8本、ルク(があれば)に入れ 手羽元がひたひたになる位の水を入れる。 ②人参・じゃが芋・キャベツ・玉ねぎを細かく切る。 ③お鍋にお野菜を入れて火をかける。 ルクのお鍋の場合、沸騰したら 過熱を止め、じっくりと予熱でお野菜と手羽元が 柔らかくなるのを待ちます。 ④1時間程したら、また加熱する。 ⑤沸騰したら、トマトホール缶1缶を入れ 隠し味に、砂糖大匙1を入れる。 ⑥手羽元が柔らかくなったら、固形コンソメ4個とトマトケチャップ適量を入れる。 ⑦蓋をして沸騰するのを待ちます。 (その都度、アクを取って下さい) ⑧沸騰したら、過熱を止め味見をします。 お好みで、塩コショウ。 ![]() トマトにはリコピンが豊富。 手羽元もヘルシーで お正月に食べ過ぎた方に、胃に優しいメニューです。 寒い日には、ほっこり温かいスープが一番。 簡単なので、是非お試し下さいませね。 今日もお越し下さり、ありがとう。 myu* ■
[PR]
▲
by kurashisuki
| 2015-01-09 11:51
| レシピ
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 GOAISATU 魚弁当 牛肉弁当 豚肉弁当 鶏もも肉弁当 鳥胸肉弁当 ミンチ肉料理 たまご弁当 その他の具材弁当 SETUYAKUMENYU- おやつ OUCHI ORYOURI SHUNOU+OSOUJI 愛犬の事 レシピ 副菜・お弁当おかず お仕事・趣味 東方神起 その他 収納 My Gerden カフェメニュー 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||